こんにちは、お久しぶりかもしれません。…かもではなく大変お久しぶりです、ブロ美ことブログ係の阿部です!
きっと、きっとまとめ的な記事です。←
さて、先日と言うには少々日が経ち過ぎてしまいましたが、11月7日から16日まで開催していた新井ゼミの展示会「第二回 いのちの便り展 ~手紙がつなぐ兵士の想い~」が無事、終了いたしました!
ご来場くださいました皆々様、お忙しい中足を運んでいただき誠にありがとうございました!
いかがでしたでしょうか?
ゼミ生が進行していた故、至らない点は多くあったとは思いますが、良い展示会が出来たのではないかなと、私は思っています(^^*)
軍事郵便の展示会、という割には手紙以外に新井先生自らコレクションした貴重な品々を多く展示していたので、手紙以外も楽しんでいただけたかなと思います。
…楽しむであってるのかな…内容的に…笑
今回のこの展示会が新井ゼミの集大成となりました!
新井ゼミとして最後に大きなイベントに加わることが出来たのは非常に嬉しく思うのですが、最後だと思うと寂しいですね…
新井先生がせめてあと1年大学にいてくれれば…!!なんて思っていますが、きっとこれは今の3年生の共通の願いな気がします。笑
展示会を開催するにあたってご協力いただいた方々に、ゼミ生一同心から感謝しています。
そして、ゼミ長、展示会係りの3人、お疲れ様でした!
これからの新井ゼミは自分たちの卒論の為に頑張っていくことでしょう!きっと多分。
なかなかブログを更新することが出来ず申し訳ありませんでした。書きたいことは溜まっております。笑
それでは、展示会に向けて頑張っていたゼミ生たちを写真で振り返りつつ、締めるとします!
思いの外写真を詰め込んでしまいました。笑
展示会準備から展示会の様子、開催中のゼミ生の様子でした!
大変でしたが楽しかったということが伝わるでしょう。必ず(・ω・*)笑
それでは次回の更新で、今度はこんなに期間を空けませんよ…。では失礼しました!